2007年1月25日木曜日

きな粉でこくうま


今日のお鍋は、乾燥椎茸から取っただしに、
みりん、醤油、少々のお塩で、
和風に野菜を煮ていきました。
肉類が全くなくて、タンパク源は豆腐。
味見をしてみて、
「こくが足りな~~い」
油っ気がないので、
こくがないのでありました。
少々ピリ辛にしてみた位では駄目。
和風に仕上げてしまったので、
洋風のスパイスは合いません。
既にお塩を入れてしまったので、
お味噌を入れると塩分過多に。
そこではったと思い出したのが、
ためしてガッテン のHPでみた、
きな粉活用術でありました。
早速きな粉を入れてみると、
こくうま~~~になりました!

ちなみに、手前のネギは
包丁で細かく切れ目を入れてあります。
これをとろとろくたくたになるまで煮ると、
出汁の味を含んでうまうま~になります。
ごちそうひとり鍋記載の技で、
重宝しています。

Banner_04

2 件のコメント:

  1. きな粉を入れるんですか?
    えー、なんか不思議…。粉っぽさはないんでしょうか?
    ためしてガッテンでやってたんですね~。
    肉も魚介もないヘルシーな鍋ですね。健康によさそう。
    ミリエさんお弁当も鍋なんですか!?
    すごーい。さすがです!

    返信削除
  2. ��rirakoさん*
    粉っぽくはならないですね~。
    入れ過ぎちゃうと、きな粉の香りが強くなって、
    まずいかもしれません。
    きな粉は、もともとは大豆ですから、
    お味噌の塩辛さを抜いたよな感じ? です。
    結局、この鍋は、
    翌日は野菜を大量に増量して、
    野菜の水気が増えた分は、
    お味噌を入れて、
    大量の「みそ・スープ」になりました(爆)

    返信削除