2014年10月19日日曜日

カロリー制限と糖質制限の比較:私の場合

日常生活動作でカロリー消費!
を書いた頃。
朝ご飯を食べず、昼軽く、夜普通。おやつ、夜食禁止。
な生活をしておりました。
糖質を全く摂らないのは良くないと思って、
昼や夜に御飯1杯は食べていました。
その後、2011年9月に検診で血液検査したところ。

総たんぱく7.0
尿酸4.7
空腹時血糖77
中性脂肪55
HDLコレステロール91.6
LDLコレステロール85
血色素量10.7

という具合で貧血になっておりました。
せっせせっせと鉄剤を飲んで、
12月には、
血色素量12.0に回復しました。
この当時。
カロリー制限を基準にしておりましたので、
お肉や油物の摂取量は控えめで、
半分ベジタリアンみたいな食生活でした。

さて。この5月頃から私がはじめたダイエットは
低糖質ダイエット。
糖質を全く摂らなくても実は問題無いという事が分かったので、
おつきあいでは糖質を摂るけれど、
自分から御飯やパン、麺類、甘いお菓子は食べない、
その代わり、ナッツやお肉は唐揚げも含めて
沢山食べる。
もともとお料理に砂糖は使わなかったけど、
みりんは使っていたので、
それは全部焼酎+ラカントに切り替える、
という生活を続けた結果。
2014年10月の検診にて。

総たんぱく7.5
尿酸4.3
空腹時血糖83
中性脂肪45
HDLコレステロール100.8
LDLコレステロール97
血色素量13.9

でした。
血色素量に関しては
時々思い出したように鉄サプリを飲むので、
食事の影響か否かは判断しかねますが、
意外だったのは、
卵も油もお肉もナッツ類も
たらふく食べていたのに、
中性脂肪もコレステロールも全然あがっていない、
という点でした。
また、
以前、カロリー制限でやっていたころ、
一度尿酸が7くらいになった事があって、
タンパク質や脂質の摂取割合が高いからだろうと思っていましたが、
おっとどっこい。
当時よりもっとタンパク質や脂質の割合は高いのに、
尿酸は全然あがっていないのです。

結局諸悪の根源は、
糖質(の摂取によって分泌されるインシュリン)なのだと、
血液検査の結果からも納得出来ました。
お肌つるつるもちもちで、
カロリー制限のようにかさかさすることも無いし。
ハッピー。

こんにゃく焼きそば

中川食品さんのこんにゃく焼きそば 久々です。
お肉....が無かったので、高野豆腐が入ってます。
余計な汁気を高野豆腐が吸ってくれるので、
丁度良かったかも。
この製品はこんにゃくの臭みが少し残っていますので、
私は重曹をすり込んだ後よく洗って使ってます。

2014年10月14日火曜日

『炭水化物が人類を滅ぼす』読了

『炭水化物が人類を滅ぼす』

買って半年くらい積ん読して
読み始めて2ヶ月くらい中断して。
やっと読了。
糖質制限から始まって
人類の過去から未来を俯瞰する。
壮大なお話でした。

中断した理由は、
前半は体験談が豊富で読みやすかったのですが、
後半は歴史書や科学書のようになっていて、
丹念に読まないといけなかったから。

でも、おそらく著者の夏井先生がおっしゃりたいことは、
前半部分のダイエットの話よりむしろ、
後半部分なのだと思いました。

ダイエットに興味のある方は
まずは前半だけでも読んで、
糖質制限に取り組みながら
後半部分も少しずつ読んで行かれると
良いのではないかと思いました。

2014年10月13日月曜日

運動は食事前が良いって本当か?

昨日のテレビネタを引きずるのも変だし、
テレビに反論できるだけ、
論文読んだりデーターを持ってるわけでもないですが。

運動は食後より空腹時の方が、
脂肪を利用するから痩せる、と曰って、
夕食前の運動をお勧めされてましたが~~。
むしろ食後に運動して血糖値の上昇を抑えた方が、
インシュリンの分泌が抑えられて、
脂肪の蓄積は減るんじゃ無いでしょうか?

それに、空きっ腹で運動して
食欲がまして、
一口二口御飯を余計に食べたら、
運動した分で減った脂肪のカロリーなんて、
あっという間に取り戻しますよ(;´Д`A ```
番組自体が意味不明なところの多い番組で、
要するにバラエティーであって、
マジで受け取るものでは無いのかもしれませんが、
あまりにあんまりな気がしたので、
2日連続失礼しました。

2014年10月12日日曜日

8時間なんでも食べて良いダイエットじゃなくて16時間断食ダイエットなのに....

テレビで8時間ダイエットを紹介していました。
http://matome.naver.jp/odai/2136745577088040401
私はこのダイエット法の事を詳しく存じませんが、
16時間食事を摂らないというこの数字には見覚えが。
甲田療法です。
http://www3.cypress.ne.jp/oneness/kouda_shippei.html
甲田療法では16-18時間あけるとなっていて、
現実問題18時間は厳しいので16時間が落としどころ。
結局
朝食抜きダイエット や
半日断食 といったダイエットは、
この16時間の空腹維持時間がたいてい保たれています。

甲田先生はすごいなあ、と、
しみじみ思います。

そして。おそらく。
食餌療法のファイナルアンサーは、
16-18時間の断食時間と糖質制限のセット、
そういう事なのではないかと、
自分のダイエット遍歴をブログ引っ越しに際して見返して、
強くそう思いました。

それにしても、
テレビの芸能人の方の8時間ダイエットのやり方は
とても変でした。
そもそも16時間空けることが重要な筈なので、
午前3時まで飲み会で食事していたのなら、
次の食事のスタートは夜7時にしなければおかしいのに、
とにかく8時間以内に食事を終えるを主眼において、
翌日朝10時から食事開始って.........
すごく本末転倒な印象でした。
8時間以内に御飯を食べることではなくて、
断食時間を取ることの方がおそらく重要な筈です..................

16時間断食ダイエットって書くよりも、
8時間以内ならいくら食べても良いって方が、
耳に心地よいからそういうネーミングにするんでしょう。
提唱者の意図は存じませんが、
着眼点は間違ってないと思われるのに、
なんて勿体ない。

2014年10月6日月曜日

この5年間での最低体重記録更新(≧▽≦)

ついに、この5年間での最低体重記録を更新しました(≧▽≦)
同窓会の追い込みのあと、
しばらく停滞期が続きましたが、
諦めずに低糖質を続けた結果だと思います(´▽`)
そろそろ運動も、本格的にしなければです(^0^;)

2014年10月5日日曜日

ブログのお引っ越しほぼ終了

いよいよ今月いっぱいでブログ人のサービス終了
とう時期に至って、
やっと、ブログのお引っ越し作業が一段落しました。
新しい投稿もしたかったのですが、
期日が迫っていたので、
お引っ越し作業を最優先にしました。

文字化けを直し。
写真のリンクを張り直し。
ブログ内リンクを張り直し。
一部修正し。。。。。

コメント欄の修正まではとても手が回らず、
失礼させて頂きます。

この10年の自分の記録を振り返ってみて、
あんな事をしたり、
こんな事をしたり、
していたんだと感慨深くなりました。

今よりずっと凄い事をしていた時期もあれば、
当時謎に思っていた事が、
今なら謎でも何でもなく、
もっとたやすく出来ると思われる事もありました。

OCNには突然の終了宣言にかなり腹を立てましたが、
自分のブログをこうして丹念に見返すことは、
こんな事でもなければ、
きっとしなかったと思いますので、
そういう意味では感謝しています。

当時コメントを付け合って励まし合っていた
ブログ仲間のリンクは、
気がついたらほとんど切れてしまっていました。
私のブログも今度の引っ越しでリンク切れになってしまうのでしょう。

とても参考にしていて、
無くなるはず無いと思っていたブログが
消えてしまっていたのはとても悲しい事でした。
当時は当たり前のように思っていた事が、
7年も8年もたつと、記憶から薄れてしまっています。
個人的にコピーして保存しておくべきだったのかもしれないと、
そんな事も感じました。

今はSNSでのつながりが中心で、
ブログは一時期ほどの流行ではありません。
それでも。
こうやって過去を振り返ることは、
SNSでは大変ですが、
ブログだったら、しようと思えば、出来ます。
それに、SNSの発信は、友達にいわば、
「読んで読んで~~」と押しつけるものではあるけれど、
ブログでの発信は、
興味のある人が探し出して読みに来て初めて見つかるものであり、
そういう意味では押しつけがましくなくて、
日本人的心情に合致している気が致します。

もう少し続けてみたいと、お引っ越ししてみて改めて思いました。

2014年9月23日火曜日

シロノワールのカロリー


熊本県民は「わさもん好き」と申しまして。
新しいものには目がありません。
熊本初出店のコメダ珈琲は、
ちょっと郊外にあるのですが、
先日伺ってみたところ、大盛況でした。

せっかくだから、噂のシロノワールを食べようと思いましたが、
一人だったので、ミニにしました。
ミニでも大きい!
このカロリーを消費するためには、
2時間はあるかにゃん、と思って、
その後片道1時間の場所への用事に、
歩いて行き帰りしました(^0^;)

家に帰って調べたら、
ミニシロノワールのカロリーは385Kcalだそうです。
https://www.komeda.co.jp/allergen20140129.pdf

そこで、こちら
時速4km、120分の消費カロリーを計算したところ
353Kcal
う~ん。あと少し足りませんでしたか~
食べたものを運動で消費するのは難しいと、
改めて実感。

ちなみに、ミニではない、通常のシロノワールは
899Kalだそうです(;゜ロ゜)
一日1200Kcal設定でダイエットしている場合、
1食当たり400Kcalが目安になりますが、
その2倍以上ですなぁ(^0^;)

2014年9月18日木曜日

バナナ1本空腹の素

昨日のお昼、
おかずがあんまり無かったので、
もの足りず、
食べちゃやばいな~と思いながらも、
バナナを1本食べてしまった。
そうしたら、夕方お腹が空いて空いて空いて空いて.....
バナナを食べなければよかったと、
心底後悔した。

今日のお昼、やっぱりおかずがあんまり無かったんだけど、
炭水化物は極力控えて頑張った。
夕方、お腹は空かず、むしろお腹の辺りがほわ~っと温かく、
脂肪が燃えてる~~~という感じがした。
(ただの錯覚かも知れないけど)

糖質をとると血糖があがり、
血糖が下がるところで空腹感を感じる訳で、
物理的にお腹が空っぽか否かじゃあないんだよなあ。
という実感。
だって、今日の方がお腹はよっぽど空っぽですもの。

私が朝バナナダイエットなんぞしようものなら、
お昼前にお腹が空いて悶絶死するかもしれない。

2014年9月17日水曜日

ブログ引っ越しは鬱陶しいけれど

ブログ引っ越しは鬱陶しく、
まだまだ続いております(T_T)
しかし、引っ越ししてみて、
10年前、私はこんな事を感じて、
こんな事をしていたんだと、
再発見する事がいろいろありました。
廃れてしまった生活習慣もありますが、
改めて取り入れてみても良いかもしれない、
という気がしています(^0^;)

引っ越しの効用?(´▽`)

2014年9月16日火曜日

糖質制限の効果--私の場合

ちなみにわたくし。
低糖質ダイエットしていたら、
お肌の調子が絶好調(あくまで当社比)。
シワも減りました(あくまで当社比)。
それから。糖質制限している間は、
歯垢が減ります\(^O^)/

今日は、おつきあいで炭水化物を食したので、
歯の裏の歯垢が舌先に触れていますが、
糖質を極力取らなかった日には、
舌先に触れるような歯垢はありません。
思わぬ効果。

2014年9月15日月曜日

マンガ 最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う

実は夏井先生の「炭水化物が人類を滅ぼす」は、
購入しているものの、読み切っておりません(;´Д`A ```
そんな中、書店で
マンガ 最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う
を発見。
購入して一読しました。
マンガなので素早く読めますし、
間に挟まれているエッセイも読みやすい。
夏井先生の著作のエッセンスを、
女性ならではの問題点を含んだ実例に基づいて
紹介されている、と、受け取りました。
大変ためになりましたし、
糖質がやめられないと思っていらっしゃる方々には、
お勧めしたいと思います<m(__)m>

2014年9月12日金曜日

この5年間での最低体重を更新(≧▽≦)

2015年手帳が発売されはじめました。
早々と購入。
以前の手帳をだしてきて、
体重の経過を転記してみました。
すると。なんと。
同窓会前の追い込みで、
この5年間での最低体重記録を
更新していたことが判明しました(≧▽≦)
もちろん、体重よりも重要なのは体脂肪なわけですが、
この5年間の間に体重計を買い直したら、
体脂肪率が一気に10%近く変わってしまって、
以前の体重計の体脂肪率と比較ができないのです(;´Д`A ```

さて。
ダイエットの真に難しい点は、その維持にあります。

減らすだけなら実は簡単。
食べずに運動すれば、
ある時期がくれば必ず減ります。
減らす苦労が3割だとすれば、
維持する苦労は7割と、その倍以上なのです。

これからがダイエット本番。



2014年9月11日木曜日

体脂肪率ウソ付かないパート3

体重も体脂肪率もスリーサイズも下げ止まって4日目。
同窓会終わって気が抜けた訳じゃ無く、
食事制限はしっかり続けて、
甘い物は一切合切断ってるのですが、
忙しくて運動が出来ていません。

上が体重、下は体脂肪率。
体脂肪率は朝夕の平均値なので、片方しか測らないと大きく変動する。
8月途中で体重が大きく下がったのはおそらく脱水。
おおむね下降トレンドで、同窓会前の追い込みが入ったが、その後は停滞状態。



運動をしなくていいほど忙しい人はいない。
         7つの習慣 コヴィー
 という言葉も有り、
少しの時間を捻出して運動すれば良いものを、
すっかりサボっておりました。
それなりにお布団の上での体操とか、 腹筋とか、
講演会を聞きながらの足挙げとか、
読書しながらの足挙げとか、
できることはやっているつもりでした。 

今日、久しぶりに自転車に乗ってみたら。
太ももの筋力が低下していて、 自転車のペダルが重い(×_×)
ちゃんと踏み台昇降なりの運動を しておかなければ足りないのだと、
実感しました。。。。 
体脂肪率ウソ付かない。。。。。
食事制限は減量に重要だけど、
それだけではやっぱり、
や せ な い。


2014年9月10日水曜日

残り野菜とソーセージの蒸し焼き

野菜が高いので、
ブロッコリーの芯、
キャベツの芯、
その他もろもろの野菜を使い切らずに少しずつ残していたら、
なんだか雑多な事に。
そこで、ソーセージと一緒に、蒸し煮にしました。

ダイエットポイントとしては、
テフロン加工フライパン(私の場合はオールパン22)で、
油を使わずソーセージを炒め、
出てきた油で野菜を炒め、
焦げ付きそうになったら焼酎と水少々加えて、
蓋をして蒸し焼き、という行程で、
油の使用量を控えたこと。
その後、醤油大さじ1/2、焼酎大さじ1/2,塩小さじ1/4
を混ぜた物を加えて、
さ~っと混ぜてできあがり。
糖質も極力抑えました。
が。
主人はソーセージをつまみ挙げて食べ、
野菜は大量に残されてしまいましたとさ。゜(゜´Д`゜)゜。
胡椒をふり忘れたのが敗因か(・_・;)

2014年9月9日火曜日

ロッテZEROビター

糖質制限&ダイエットの強い味方なおやつ、
ロッテのノンシュガーチョコレートに、
ビターを発見。
9月2日新発売だったようです。
http://www.lotte.co.jp/products/catalogue/choco/11.html
早速購入して食べてみました。
実は、今までのZEROは結構甘く、
後口をひいてしまって、
やめられない止まらない、という落とし穴が。
結局一箱食べて自己嫌悪な事もよくあったのですが。
これはビターなので、
次々食べようという気分になりません。
もちろん、しっかり美味しいのですが、
1本でやめようと思って、やめることが可能です\(^O^)/
リピ決定。

2014年9月8日月曜日

むね肉と玉葱の卵とじ

今日は写真を取り忘れましたが、
鶏胸肉と玉ねぎと卵があったので、
クックパッドを参考に
むね肉と玉葱の卵とじ

にしました。
アレンジとして、
玉ねぎは1個。
先にじっくり炒めて嵩をへらしました。
胸肉を漬け込むお酒は焼酎を用いました。

醤油大さじ3は大さじ2強に減量。
砂糖大さじ1はラカント大さじ1に置き換え。
みりんはそのまま大さじ1。
出汁の素は小さじ1/2としました。

卵は2個に増量し、
溶き卵に上記を混ぜたタレを少量加えておきました。

それで丁度良い塩加減になりました。
七味がよく合いました。

2014年9月7日日曜日

アーモンド週間&ナッツ週間

アーモンドの小袋入り商品が
近所のコンビニから消えて久しく。
大袋を買うとついつい食べ過ぎてしまうので、
困っていました。
そこで発見したのが
アーモンド週間 

ナッツ週間
食品添加物不使用、塩、油不使用で、
素材の味が素朴で美味しいし、
小袋一袋で、
かなりの満足感があります。
小腹が空いたら、しばらくこれでしのぎます!




2014年9月6日土曜日

厚揚げの酢豚風

今日はあちこちのレシピを見て、
厚揚げの酢豚風を作りました。
酢豚の豚肉の代わりが厚揚げ。

1)厚揚げは湯通しして切った後、
片栗粉をまぶして、
うっすら焦げ目が付くまで焼いて、
一旦取り出します。

2)タマネギ、ピーマン、ニンジン、椎茸を
薄くきって、
まずタマネギをしんなりするまで炒め、
その後残りの食材を炒め
火が通ったら厚揚げを戻ます。

3)  ケチャップ 大さじ2
   酢 大さじ2
   しょうゆ  大さじ2
   ラカント  大さじ2
   焼酎  大さじ2強
をシェイクして混ぜたものを加え、
厚揚げに味がしみたあたりで、
水溶き片栗粉を加えて混ぜて
できあがり。

塩辛かったです(T_T)
醤油は大さじ1で良かったです。。。。。
水溶き片栗粉でたれがからむので、
思ったよりしっかり味がしました。

ダイエットポイントは、
片栗粉の糖質がありますが、
砂糖はラカントに置き換え、
お酒も焼酎を使って、
極力糖質を押さえている処です。
こうやって作ってみると、
中華料理は意外に糖質が多いと言われる所以が、
よく分かります。



2014年9月5日金曜日

体脂肪計ウソつかないPart 2

昨年の今頃のブログで、
体脂肪計ウソつかない
と書いたのですが、
今回もまさにそれです(×_×)

いよいよ同窓会ということで、
お洋服をあわせるために、
これまで目をつぶってきたスリーサイズを
直視することにしました。

体重はBMI22を達成しました)^o^(
ところがどっこい。
朝の体脂肪率33%、夜の体脂肪率29%。
ビクとも動かず。

その昔。20代のダイエットをしたころ。
私の場合、
体重kgの数値に10を足すと、ウエストcmでした。
つまり。体重55kgなら、ウエスト65cm。
体重54kgでウエスト64cmの9号サイズだったのです。
ちなみに身長は同世代の平均身長でした。

「ウエストって体重+10cmなのよ」と、
同級生に話したら、
ものすごく怪訝な顔をされました。
彼女は小柄だったので、
おそらく体重+10cmよりも、
ウエストは細かったんだと思います。

そんな私でしたが、
今回ウエストを測ってみると。
体重kg+15cmでした..........(ノД`)...............
若い頃の同じ体重よりも、5cmも! ウエストが太い!!
同様に、ヒップも+5cm。
アンダーバストも+5cm。
この差は結局、
筋肉がなくて脂肪になってるってことで、
体脂肪率がいつまでたっても30%を切らないのも、
むべなるかな...............(T_T).............

体脂肪率が下がらないので、
体重計の表示するカラダ年齢が
朝は実年齢+2-3歳
夜は実年齢+1歳から、
これまた下がりません。

今年中に! 
カラダ年齢を実年齢と合致させる! ぞ!!
同窓会はもう、無理ですが、
ら、、、来年こそ!??

写真はリベンジしたスパイシーカボチャです。


2014年9月4日木曜日

キャベツとゆで豚のからしゴマ酢あえ

今日の一品は、
血糖値が下がる 糖質制限食の全て』(主の友社)の
キャベツとゆで豚のからしゴマ酢あえ
です。
本当は白ごまを使うのですが、
無かったので黒ごまになりました。

醤油大さじ1
酢小さじ1
とき辛子少々
すりごま大さじ1

キャベツ100gを塩ゆでし、
その後のお湯にお酒を加えて弱火にし、
豚ロース肉100gをゆでて
上の調味料で和えるだけの簡単調理で、
しかも、コクがあって美味でした。

材料の分量は二人分です。

リピ決定(o゜▽゜)

ブロッコリーと卵の炒め物

今日の一品は、
血糖値が下がる 糖質制限食の全て』(主の友社)の
ブロッコリーとアスパラと卵の炒め物
を、参考にしつつも、
アスパラが無かったので、ブロッコリー増量して、
ソーセージが加わっています。
野菜嫌いな主人を釣るためのエサです。
と言うわけで、
ブロッコリーと卵とソーセージの炒め物。
最後に鰹節をかけて食べましたが、
写真は鰹節をかける前に撮りました。
鰹節はあった方が良かったです。

私はこれだけで御飯なしでしたが、
結構満腹メニューでした∩(・ω・)∩

2014年9月2日火曜日

キャベツと鶏肉のコンソメ蒸し煮

今日の一品は、
血糖値が下がる 糖質制限食の全て』(主の友社)から、
キャベツと鶏肉のコンソメ蒸し煮
です。

鶏肉に、塩、オリーブオイル、胡椒を揉み込んでおき、
焼き目を付けた後、
お野菜は酒と白ワインに、
コンソメを振りかけて蒸し焼きに。
お肉はジューシーでやわらか~く、
お野菜もさっぱりで沢山取れます。
全体に薄味で、優しいお味なので、
ゆず胡椒を付けながら食べるのがお勧め。

最近は、
買っただけでずっと使ってなかったレシピ本
掘り起こしシリーズです(^0^;)

2014年9月1日月曜日

しっとり和風煮

今日の一品は
圧力鍋スイスイ料理術―「みうた流」あっというまのヘルシーおかず&おやつ
から、「しっとり和風煮」です。
豚肉と大根のメニューですが、
葉を取り去った大根を購入していたので、
大根葉の代わりに小松菜を使っています。
また、みりんの代わりに焼酎+ラカントで代用しています。
少しでも糖質を下げるために∩(・ω・)∩

これまた大根1/2がぺろっと入りました。
味も薄味でばっちりです。
詳細は是非、本をご覧下さい\(^O^)/

2014年8月28日木曜日

牛肉と厚揚げのみぞれ煮

買ったりもらったりしたレシピ本を生かし切れていない今日この頃。
今日のメニューは、だいぶ以前に、どこかで頂戴した、
『くまもと 減塩美食メニュー』から、
牛肉と厚揚げのみぞれ煮 です。
頂いた当初は熊本市のHPから見られたのに、
今検索するといくら探しても出てきません。
政令市に移行した際にHPが変更されたので、
古いコンテンツは無くなってしまったのでしょう。
もったいないな~。

Facebookで公開されている先生がいらっしゃったので、
そちらのリンクを張っておきます。
https://www.facebook.com/miyamoto.clinic/photos/a.311065295641691.70490.113683255379897/311066792308208/?type=3&theater

レシピがグラム表示なのは、
深いわけがあったように聞いていますが、
理由は忘れました。
実際作るときには、
換算表を探し出して
それを参考にしました。
計量スプーン・計量カップによる重量表
レシピそのものに、換算表をつけておいてくれたら良かったな~、
と、思いました。

ほぼメニュー通りにつくりましたが、
ダイエットのために、砂糖はラカントに置き換えました。

我が家はかなりの薄味ですが、
そんな我が家でも、
これは....うすい.........(・_・;)............
と思いました。

椎茸が出汁代わりということだったのでしょうが、
水では無くて出汁を使うべきだと思いました。
出汁の素だと塩分が増えますが、
自分でとった出汁ならそこまで塩分は増えません。

作っている途中で、牛肉の臭いが強いと感じたので、
ショウガを少々入れましたが、
もっと沢山入れても良かった。

あと、唐辛子を加えても、塩分を増やさずに
ひと味増すと思いました。

残念ながら、レシピどおりだと、
リピート率は低そうです。惜しい!!

我が家は厚揚げ大好きなので、
上記を工夫してリトライしてみたいと思います。

2014年8月27日水曜日

お肌の調子と運動

低糖質ダイエットをしていると、
食べグセが付いてしまって、
そこのところがどうもいけません。

今日は炭水化物をとったから、
カロリー制限しなきゃ、
一緒にあぶらものとっちゃ駄目だ、とっちゃ駄目だ、とっちゃ駄目だ~~~
と思っても、
食べてしまうんですよね~これが。
普段、我慢しないもんだから................

低糖質ダイエットは、
炭水化物を制限するから成り立つわけで、
炭水化物を食べてしまったときは、
カロリー制限に切り替えなければ太ってしまいます(;´Д`A ```

そうでなければ、
運動で消費!!!

というわけで、最近、
炭水化物を取ってしまったら、
20分間踏み台昇降する
という方向に切り替えました。
エアロライフ(AEROLIFE) ツインステップス
を利用しています。
もちろん、カロリーも取り過ぎないようにはするんですけれど、
少しでも血糖値を上げずにすむように、
筋肉に消費して貰おうと思って。

糖質制限出来たときは10分、
出来なかった時は20分
というルールにして、
踏み台昇降の運動5日目なんですが、
なんと! お肌の調子が良くなってきました。
最近ず~~~っとお肌の調子が良くなくて。
ときどき取ってしまう炭水化物と油物の食べ合わせのためだとは、
重々承知だったのですが、
なかなか改善しませんでした。
それが、運動連続5日目に、
お肌がもっちりしてきて、
吹き出物が減ってきました。
をを! やっぱり運動はすばらしい。
...........だいっきらいなんですけどねぇ......................


2014年8月26日火曜日

ほんわか大根ソテー

今日の一品は
圧力鍋スイスイ料理術―「みうた流」あっというまのヘルシーおかず&おやつ
から、「ほんわか大根ソテー」です。
圧力鍋で大根をゆでておいて、
カリカリに炒めたベーコンと炒め合わせ。
圧力鍋なら大根の下ゆで不要で、
手早く簡単に作れます。
彩りに大根葉を刻んだ物をかけるそうですが、
少し古くなっていたので、
大根やベーコンと一緒に炒めました。
炒め油はオリーブオイルを使いました。

あぶらっぽいけど、
晩ご飯に御飯を食べないので、
少々の油は大丈夫...な筈!
何より大根1/2本がぺろりと入ってしまう、
というのは、優れもの。

2014年8月11日月曜日

スパイシーカボチャ崩れ

スパイシーカボチャを、豚コマで作ったのですが、
圧力をかけすぎてカボチャが溶けてしまい、
甘口カレーのようになってしまいました。
う~ん。ダイエットポイントは、
お野菜がしっかり取れるというところと、
スパイスで夏バテ対策&代謝改善
だったんですが。。。。

御飯は久々に玄米御飯。
水につけ置きしていなかったので、
洗った後水切りし、
フライパンでプチプチなるまでから煎りしてから炊きました。
ふわふわかつ繊維質たっぷり(o゜▽゜)
活力鍋で炊くので、美味しくできあがります。
でも、それを一石二鳥クッカーで一度にしようとしたのが、
カボチャの溶けた原因となりました(;´Д`)


↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。
  宜しければ応援クリックお願い致します。


2014年8月4日月曜日

月平均体重・体脂肪率グラフ推移

体重測定サボりがちで、
月平均体重/体脂肪率の推移
グラフが見づらく、
体脂肪率の変化が分かりにくかったのですが、
月平均グラフにしてみたら、
体脂肪率も少しずつ下がっているのが
よく分かるようになりました。
この調子で頑張るぞ)^o^(

↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。


ベーコンひじき

 ひじきのパッケージにあるとおりに、
ベーコンひじきを作ってみましたが、
塩辛かったです(;´Д`)

よくよく考えたら、
ひじきにも多少塩気があって、
バターにも塩気があって、
ベーコンにも塩気があるので、
この量に対して、醤油大さじ1は多すぎでした。
香り付けにちょっと垂らすぐらいで十分でした。
次にトライするときはそうします。

体重計の表示する体年齢が、
ついに実年齢と一致するようになってきました(≧▽≦)
昨年より1つ歳取ったというのも、
要因ではありますが(^0^;)
この調子でダイエットを続けるわよ~~。


↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。

2014年8月3日日曜日

写真と同窓会

某同級生の今の写真がこれでは?
とネットの写真を見せられて、
同級生みんなが面影があるという。
私は断言した。絶対違う。
あの彼が、こんなに太ってる筈が無い。
6年前の集合写真を探し出して皆に見せると、
そのあまりのスマートっぷりに、
みんな「??? じゃあ違う???」と。

しかし、その写真は、私にとっても衝撃だった。
確かに彼はスマートだが、
私も当時は割とスマートだった。。。。
そのとき着てた服、最近入らないから着てない............

実は鏡に映る自分の姿を見ているときは、
自分の最も気に入るポーズを無意識に探し出して、
それだけ記憶するものなのだそうです。
写真映りが悪いのではなくて、
自分が鏡の前で取り繕ってるだけらしいのです。
写真は残酷に、
もっとも自分の見たくない部分も切り取って映し出し、
直視させてくれます。

同窓会。最も自分の写真が撮られる可能性の高いイベント。
もう間がない。ダイエットしなきゃ(^0^;)



↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。

2014年8月2日土曜日

ピーマンとベーコンのピリカラ炒め

ピーマンが余っているので、
ベーコンと一緒に副菜の一つにすることに。
オリーブオイルでベーコンを炒め、
ある程度火が通ったら唐辛子の輪切りを加えて炒め、
辛みが出たあたりで、細切りピーマンを加え
さ~~~~っと炒めて、
最後にお醤油をひと垂らしじゅじゅっ。
で完成。
手早く一品追加です。

ピーマンを炒めている間にも
ベーコンに火が通ってカリカリになるので、
最初からカリカリを目指さない方が良さそうです。
手順的には唐辛子が最初なんでしょうけれども、
火加減がまずいのか、最初から唐辛子を炒めると、
私の場合は必ず焦げてしまうので、途中で入れてみました。

油はダイエットでは控えたい処ではありますが、
脂溶性ビタミンの吸収に必要なので、
緑黄色野菜のお料理には使うようにしています。

ピーマンが得意で無い主人が完食しました(o´∀`o)

↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。

2014年7月31日木曜日

キャベツのスープ

今日は久々にキャベツスープ。
本当はキャベツ丸ごと使うんですが、
今日は半分で。
キャベツに切れ目を入れて、
そこにベーコンを挟んで、
鍋に入れ、しめじをちらし、
コンソメスープを入れて、
塩・胡椒して、
圧力鍋で煮るだけ。。。。
だと思ってたんですが、
できあがりの味がどうも足りない。
...もしかして、以前は白ワインも入れてたっけ?

ダイエットポイントはお野菜をたっぷり取れるところです。

↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。

2014年7月30日水曜日

タマネギの蒸し焼きピリカラ肉味噌載せ

なんちゃってふろふき大根肉味噌かけ
で作ったピリ辛肉味噌を冷凍していました。
今日はそれを使って、
タマネギの蒸し焼きの上に載せました。

タマネギは横真二つに切って、
オリーブオイルを引いて、
弱火でじっくりと焼きます。
ちょっとお水を加えて、蓋をして蒸し焼きに。
片面5分ずつ焼いて、
最後にお醤油を垂らして、
もう一度両面軽く焼いてできあがり。
解凍した肉味噌をかけました∩(・ω・)∩

タマネギの甘みが引き出されて、
美味しい一品になりました。

ダイエットポイントは
メインメニューにお野菜を多用することで、
副菜と合わせてお野菜が沢山とれる点です。

↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。

2014年7月25日金曜日

毎日暑いです(>o<)

暑いですねぇ。。。。
暑さでゆだって、ついつい、
アイスクリーム....は禁止しているんですが、
炭酸水....では我慢仕切れずに、
頂き物の水羊羹とか、
ジュースとか、
手を出してしまいますねぇ。
これが無ければ夏のダイエットは
もっと順調の筈なのにっ!

あんまり暑いのでマルちゃん正麺冷やし中華。
オクラ、ゆで卵、ささみの燻製添え。
彩り綺麗でしたが、
写真取り忘れ(>o<)

全然糖質制限出来てません。。。。。

同窓会も迫ってきてますし、
気合い入れ直しますっ

↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。


2014年7月23日水曜日

なんちゃってふろふき大根肉味噌かけ

ふろふき大根もどきの
肉味噌もどきかけです(笑)
なぜもどきかというと。
だし汁10:醤油1:みりん1
の煮汁で、
大根を煮ているからです。
煮物はだし汁8:醤油1:みりん1
が美味しいのですが、
今回ちょっと薄味で。

圧力鍋調理の場合、
大根の面取りも不要なら、
下ゆでも不要です。
活力鍋の場合は高圧でシュンシュン言い出してから1分。
(私が使っているのは古いタイプの活力鍋です)
あとはおもりが下がるのを待つだけ。

その間に肉味噌作り。
長ネギとショウガはみじん切り。
それに、鷹の爪の小口切り1本分。
オリーブオイルで弱火じっくり炒め、
一旦別にします。

牛豚合い挽き肉200gを、
しっかりしっかり炒めます。
肉汁が透明になるまで。
先に炒めておいた長ネギショウガ鷹の爪を加えて、
しばらく炒めます。
ぽろぽろになってきたら、
醤油大さじ1,みりん大さじ1,甜麺醤小さじ1/2を混ぜ合わせてから加え、
水気が飛ぶまで炒めて出来あがり。
ポロポロなので、肉味噌もどき。

煮上がった大根に、
肉味噌たっぷりかけて頂きます。
うま~~~。

ダイエットポイントは、
お野菜が沢山とれることです。

↓人気ブログランキングにまだ居残ってます。宜しければ応援クリックお願い致します。