2006年11月29日水曜日

デジタル家計簿効果!?


先週、
パソコンでらくらく家計簿
なるムック本を買ってしまいました。
貯金が貯まらなくて。
無駄遣い多いよな~~、と思って。
今まで挫折を繰り返していたけど、
これならできるかも~~、
とか思って。
早速インストール・・・。
結構使いやすく、分かりやすくできてて、
先週1週間分のレシートを入力してみました。
すると、
やっぱり無駄・・・では無いのでしょうけど、
買い物が多いなあ、と、実感。
何かと理由をつけては、
仕事帰りに寄り道して、
一旦寄り道すると、
何かしら買って帰るし・・・。

そういう発見もあって、
楽しい部分もあるのですが、
レシートの項目を一個ずつ入れていくって、
買い物が多かった日は辛い、というのも発見。

家計簿入力がめんどくさいので、
今日はもう、行くのやめちゃえ!
と、寄り道をしなくなる効果もあって。
そういう意味でも、無駄遣い抑制になるんだなあ、
家計簿って。

特に、先週末、
浄水器のフィルタ交換と、
年賀状と年賀状印刷のプリンタインクで、
2万円近く飛んじゃって、
今週は、もう、無駄遣いできましぇ~~ん。
食べ物も、買い置き使い回し状態。
ダイエットにも貢献できそうです。
デジタル家計簿・・。意外な効果が期待できる・・・かも?
しかし・・・いつまで続くのか、私!!?

Banner_04

2006年11月28日火曜日

豆板醤は炒めて使う


知人から、
豆板醤は炒めて使うと、
えぐみが無くなって美味しい、
と、聞き、なるほど~~。
早速試してみました。
久々に鉄の中華鍋にお出まし願い、
ごま油で豆板醤を炒め、
生姜を炒め、
タマネギを炒め、
乾燥椎茸の出汁にウェイパーを加えたスープを加えて、
にんじん、椎茸、大根、春菊、ネギ・・・
ようするに冷蔵庫の残り物を全部加えて、
タンパク源が無いので、
作り置きの大豆の煮豆を加えて、
出汁が足りなくなったので、
とりおきの、鰹昆布出汁をちょっと加えて、
塩胡椒して、
黒酢を加えて、
水溶き片栗粉でとろみをつけて、
出来上がり!

途中から何がどうなっているのか、
謎の料理になっていきましたが、
サンラータンもどきの、
意外なおいしさにできあがりました。

豆板醤は、確かに、
炒めて使った方が、
香ばしくて、えぐみが無くて、美味しい!
でも、調理している間、
くしゃみが出て困りました・・・。

ちなみに、鉄鍋を出したのは、
鉄分補給のつもりだったりします・・・。

Banner_04

2006年11月26日日曜日

おどろきの46kcal  燃えるダイエット! スパイス屋さんの本格スープカレー

フェリシモの、
おどろきの46kcal  燃えるダイエット! スパイス屋さんの本格スープカレー
玄米ご飯で食してみました。
低カロリーカレーは、自分でも試みましたが、
こくが足りなかったり、物足りなかったり、
さっぱりしすぎたりしていて、
うまくいかなくて。
でも、これは、46Kcalとは思えないおいしさでした!

食べた後は、体がぽかぽか温かで、
これからの季節にも丁度良いと思われます。

自分で作るときは、豆カレーにして、
お肉を使っていなかったのですが、
やっぱり、
鶏肉を使うのがポイントなのかな~~。

Banner_04


四川辛々芝麻鍋



四川辛々芝麻鍋
しせんしんしんちーまーなべ
と読むそうです。
ごちそうひとり鍋」掲載レシピです。

水カップ1に対して、
顆粒鶏ガラスープ 小さじ1/3
豆板醤 小さじ1/2
練りごま(白)大さじ2
のスープが、
こくがあって美味しくて~~~。
2日に1回は、このスープで鍋してしまっています。

たっぷりと、もやし一袋や、
キャベツ、小松菜、豚挽肉が入っているのが、
元々のレシピ。

こくがありすぎで、ダイエットには向いていない気がしますが、
肉抜き、ということでご容赦ください。
代わりに、豆腐とか、
大豆の煮豆をつぶして、
団子粉で固めた肉団子もどきを入れたり、
しています。

「ごちそうひとり鍋」は、
いろいろなアイデア満載で、
とても参考になる1冊です。

Banner_04



2006年11月24日金曜日

膝が痛い・・・


世の中は、もう既に
華やかなクリスマス気分満載ですね~~。

左膝を痛めてしまって、
痛くないように生活していたら、
左足の筋肉が落ちると思いきや、
太ももが筋肉痛になるくらい、
筋肉を使うはめに陥っています。
痛くないよ~~な角度で歩いたり、
痛くないよ~~に、
膝を強く曲げないようにしていたら、
結局筋肉を使うんですね・・・・。
逆に、今まで筋肉を余り使わないような、
だらけた足の使い方をしていたので、
膝を痛めてしまったんですね・・・・。

とにかく、体重を減らすことと、
筋力をアップさせることが、
必要なようです。


Banner_04


2006年11月21日火曜日

鍋三昧



晩ご飯からご飯を排除して、
毎日鍋物三昧しています。
今日は、スーパーで、
半額のアンコウを前に、
悩んでいたら、
目の前で100円になって、
思わず買った!
アンコウ鍋になりました。
700円が100円は安い。

お鍋には
豆腐と野菜をたっぷり入れてます。
翌日のお弁当にも、
密封容器に入れて、
持って行っちゃいます。
さすがに、お昼は玄米を食べます。
この生活だと、
3合の玄米ご飯を炊くと、
一週間持ちますわ・・・。

Banner_04


2006年11月18日土曜日

ちりめん山椒


ちりめん山椒を、
ごま油でさっと炒めて、
水菜もさっと炒めて、
お弁当おかずにしました。
すぐできるので簡単&美味しい。

職員検診で、
ついに体重を量ることに。。。
リバウンドしたのが分かっていたので、
納得できる体型になるまでは、
と、
体重計を封印していたのですが。。。
いざ乗ってみると、
最近のダイエット再開が奏功して(?)
ショック死するには至らずに済みました(爆)。
とはいえ、重い。これは、重い。
もっと重かったのかと思うと・・・。

最近、ずっと、膝が痛いんです。
ぱっつんぱっつんだったお洋服が、
ぱっつんになってきて、
体重が減ってきている実感があるにもかかわらず、
膝痛が改善しなくて、
どうしたんだろう・・・・、と思っていました。
体重を見て納得。
これは・・・痛いわ。
あと5kgは痩せないと・・・・・。

Banner_04

2006年11月3日金曜日

食べ過ぎない黒飴


小腹が空いたときにつまむおやつ。
黒糖がミネラル補給に良いという話もあり、
黒飴をメインにしています。
昔は黒飴が苦手で。
食べると、こめかみがむずむずして、
沢山食べられなかったので、
丁度良かったのです。

ところが、
黒糖のびみょ~な味わいが分かるようになると、
今度は後を引いて食べ続けてしまうように・・・。
一袋全部食べると、400Kcalくらいあるんですよね・・・。
それが一日で無くなると、
さすがに真っ青です。

そんな中、スーパーで、
ふと出会った、
「沖縄黒糖のど飴」
これが、なんと、
のど飴なので、
口の中さっぱり。
後を引く事が無くて、
1ヶでも簡単に止められちゃうんです。
職場に置いていますが、
一袋で1週間保つんですよ。

逆に言えば、あまり美味しくない・・・??
いえいえ、十分美味しいんですよ~。
真ん中の黒砂糖部分が味わい深く。
喉もすっきりしますし。

黒糖OKで、
のど飴NGではない方には、
お薦めします。

Banner_04

絶食と絶飲食

お風呂に入るのは、ご飯を食べる前と決めています。
最近は半身浴風にして、
たっぷり汗をかくので、
なるべくお風呂に入る前に
水分をたっぷりとるようにしています。
しか~し。
ご飯を食べずに、水をたくさんのむというのは、
意外に大変。
ごはんから取っている水分というのも
馬鹿にならないんですね~。
お風呂でたっぷり汗をかいたら、
ふらふらになってしまったことがあって。
それからは、何か固形物を少し口に入れて、
さらに水分を取るようにしています。

ところで表題の
絶食と絶飲食。
この二つは似て非なるモノ。
「絶飲食」というのは、
文字通り、飲んだり食べたりできません。
でも、
単に「絶食」といった場合は、
水とかお茶とかの
水分は取って良いんですよ~。

牛乳やジュースになると、
ケースバイケースで、
飲めないこともありますが、
要するにカロリーの無い水分ならOK,
ということ。
ですから、
病院で検査なんか受けるときに、
「絶食」と言われて、
水も飲まずに
文字通り干からびて検査を受けるというのは、
マチガイ。

もちろん、
「絶飲食」といわれたら、
飲んだり食べたりできません。
分からないときはちゃんと尋ねた方が良いですよ~。
検査によっては、脱水していると、
危険なこともあるそうですから。


そこで、話が戻るのですが、
ご飯を食べていないと、
しっかり水分を取ったつもりでも、
水分が足りていない、というのは
良くあります。
特に夏場。
私は、朝食をあまり食べないので、
極力脱水しないように、
午前中は努めて水分を取るようにしています。
目安として、
2時間に1回、トイレでおしっこがでるくらい。
ちょっと頻回かもしれませんが・・・(笑)。

Banner_04

2006年11月2日木曜日

鶏肉の簡単煮物


安いときに沢山買って、冷凍していた鶏胸肉。
フリーザーバックのまま
レンジで生解凍して、
フリーザーバックの中に
醤油、みりん、ニンニク、生姜を入れて、
よ~く揉み込んでしばらく置く。
その間に小松菜を22オールパンでゆで、
水にとって、絞って、適当な長さに切っておく。
フリーザーバックの中身をそのまま
活力なべに投入し、
水分が足りないので出しを加え、
圧力調理1分。
重りが下がったら、
ゆでておいた小松菜を加えて、
軽く温めて出来上がり~~。
約30分の調理です。

胸肉からこれでもか~、
と、油が浮くのですが、
脂溶性ビタミンA/.D/Eの吸収は、
油と一緒が効率的なので、
青物野菜を取るときには、
油分も摂るようにしています。

本当は、油で炒めてから煮ると、
もっと香ばしくておいしいのでしょうが、
その分の油は控えさせてもらった、
というのが、ちょっぴりダイエット。
その分、ニンニクと生姜を効かせています。
でも、圧力鍋で煮ると、
お肉が柔らか~なので、
なんだか幸せです。

Banner_04

2006年11月1日水曜日

野菜たっぷり豆腐鍋


本当は湯豆腐なんですが、
豆腐を温めるだけだともったいなくて(笑)、
出しにちょっぴりお塩を加え、
たっぷり白菜をゆでてから、
おぼろ豆腐を加えて軽く温めて、
ポン酢やゆず胡椒、七味唐辛子で頂きました。

最近、毎日いろんな豆腐を買って帰って、
食べ比べてみるのがマイブーム。
その代わり晩のご飯は控えめにしています。
寒くなってきて、
土鍋が大活躍です。

Banner_04