2009年7月17日金曜日

ダイエットサーフィン

その昔、
ネットサーフィンという単語がもてはやされた頃、
私は
ダイエットサーフィンをしていました。

ダイエットの基本は食事と運動。
それは百も承知なんですが、
毎日の食事に気を配り、
なおかつ、毎日運動を続けるというのは、
結構単調で、辛いモノがあります。

そういうとき。
「ダイエットによい」という情報を常にリサーチしておき、
単調な食事と運動基本ダイエットに、
ちょっと違った味付けをしたり、
変化を付けたりして、
飽きっぽい自分でも、
続けてダイエットできるようにするのです。

荒唐無稽な単品ダイエットはしませんが、
「健康によい」という食品は、
なるべく取り入れるようにしてきました。
食べられなかった納豆も、
食べられるようになりましたし、
食べたことの無かった玄米は、
基本の主食になりました。
最近は、甘酢にしなければ苦手だった酢が、
けっこういけるようになってきました。

運動も、
基本の筋トレの他に、
ラジオ体操をしてみたり、
ステッパーを踏んでみたり、
ジョギングしてみたり、
WiiFitをしてみたり・・・。
最近のお気に入りは、
「ながら運動:7秒ルール」です。

健康に良いといわれる習慣も、
半身浴はじめ、
青竹踏みなど、
いろいろ試してきました。

そうやって、いろいろやっていくと、
少しずつ、習慣になって、
なにかしら残っていきます。

でも、ダイエットの意欲が下がって、
リサーチをしなくなると、
習慣化しきれなかったルールが
だんだんおろそかになって、
リバウンドしてしまうんですよね~~。

というわけで、
ダイエットリサーチ再開です。

なにか、面白いネタがあったら、是非教えてください。


2009年7月14日火曜日

テンペが無くなってた・・・(T.T)

一時期はダイエット番組に取り上げられて、
プチブームにもなっていたテンペ。
納豆が苦手な人でも、
大豆の発酵食品が食べられるというこいとで、
健康志向の人に買われていたテンペ。
この1年くらい、確かに買ってませんでした。
買ってないけど、
近所のスーパーで売っているのは確認していました。
ところが、先日。
カレーに入れるのに、テンペを買おうと思って、
いつもの棚に行ったら、
テンペの項目そのものが無くなっていました・・・(T.T)
ああ。私の愛が足りなかったばっかりに・・・。

2009年7月12日日曜日

ま、、、間に合わないっ!

今年は、
ストレッチウォーカーが高くて、
被服費を使い果たしたので、
新しい服は買わない、と、決めています。
そのためには、昨年の体型に戻さなければなりません。
体重測定してみて、マイナス3kgで昨年の体型、
マイナス5kgで一昨年の体型
になるはずだと判明しました。
ところがっ。
会社のパーティー系行事がなんと、
9月だと思ってたら、8月半ばに移動してしまったのです。
この行事は、毎年証拠写真を撮られてしまうので、
同じ服は着られない。
少なくとも、去年の服を着るのは論外です。
でも、夏用スーツとか、夏用フォーマルって、
持ってる数が少ないんですよねええええ。
すなわち。
一昨年以前の服を出してきて、
アレンジして着回さなければなりません。
マ、マイナス5kgです。

私の場合、
最速でダイエットして、
10日で1kgが限界です。

1kgのお脂肪様を減らすためには、
7000Kcalを減らす必要があって、
これを10日で割ると
一日700Kcal.
食事を400Kcal相当減らして、
運動で300Kcal相当消費する。
これが、私の成功パターンなんですよおおおおお。

つまり、今後、食事は厳密に1200Kcal
運動は毎日欠かさず300Kcal分・・・・・・・・・・・・・
む、む、むりだあああああ。

最近はぬる~いダイエットしてきたので、
おやつなんかも大目に見てきたし、
運動はもうちょっと減ってから始めようと、
悠長に筋トレだけしてきていたので、
ぜ~~んぜん、
間に合わないじゃないですかあああああああ。

でも、新しいお洋服を買うのは予算的に無理だべ。
背水の陣だべ。


2009年7月11日土曜日

骨盤ストレッチと排便?

雑誌「安心」8月号を買いました。
「骨盤ストレッチ」に「肩甲骨ほぐしダイエット」と、
ダイエット関係の記事が多かったからです。
特に、肩甲骨は、先日来、ちょっと興味があるところです。

が、効いたのは、骨盤のほうでした(笑)。
もともと便秘ではなかったんですが、
なんの弾みか、前日は、
お野菜たっぷり食べてたのに、
排便が無かったんですね・・
それが、夜骨盤ストレッチして、
朝も目覚まし体操代わりに骨盤ストレッチしましたら、
職場に着いてから便意を催しまして、
どかんと。
このときは、いつもの排便と思ってたんですが、
その後、なんと2回も排便が!
どれも、それなりの量が出るんです。
2日分以上ですヨ(大爆)。
おなかは全然痛くなかったし、
2回目、3回目はちょっと柔らかい便でしたが、
下痢にはならなかったので、
食あたりでもないと思います。

わたくし、「宿便」という存在は、
一切信じておりません。
信じておりませんが、
これは、やっぱり、
骨盤ストレッチが効いた・・・のでしょうか。
前日と前々日、たいりょ~~~に食べた、
野菜が効いたんでしょうか。
前日と前々日に食べた、
玄米酵素御飯が効いたんでしょうか・・・・。

複合要因なんだろうと思います。

便秘に苦しんでおられて、
玄米と野菜でも芳しくないという方には、
骨盤ストレッチを加えてみると、
効くのかも知れません。
誰か、試されてみて、効果があった、
という方がおられたら、
教えてください。


2009年7月10日金曜日

蒸し野菜



私は、圧力鍋には、
活力なべを使っています。
これにスチームオーブンという
内釜をセットすることで、
蒸し料理ができます。
野菜の蒸し物は、レンジですると手早いですが、
厚みのあるジャガイモやカボチャ、厚切りにんじんを、
ほこほこに仕上げようと思ったら、
やっぱり活力なべ+スチームオーブンが、
私にとっての最強のコンビです。

今日は、スチームオーブンいっぱいに
野菜を詰め込んで蒸し、
粒マスタード+スイートチリソースに、
ポン酢を少々加えて作ったたれを付けて
いただきました。

先日いったお店の料理が参考になりました。
お店では、これに、シメジなどのキノコ類も入っていました。
キノコがあると、さらに味に深みがまして、
美味しそうですが、
切らしてましたので・・・・。

2009年7月9日木曜日

オクラの粒マスタード和え


オクラは板ずりして毛をのぞき、
へたの堅い部分は包丁で剥いて、
熱湯でさっとゆでて、水に取ってさまし、
水を切って半分に切ります。
粒マスタードと醤油を1:1で混ぜたもので、
和えるだけです。

簡単で美味しいのがありがたいです。

粒マスタードって、
ソーセージに付け合わせるだけじゃなくて、
醤油と合わせてドレッシング風にしても、
いけますね~~。

2009年7月8日水曜日

酢大豆入りカレー

味噌スイーツの次は“酢”! 森永製菓が“酢チョコ”を発売
とのこと。
昨日までの私だったら、
ギョエ!
と、思ったことでしょう。
しかし、昨日。
カレーを作った私は、
タンパク源がなかったので、
酢大豆をカレーに入れてみる
という暴挙に出ました。
これが、
意外にイケてたんです。
もともと、暑くてバテ気味だったので、
ニンニクやショウガをた~っぷり入れて、
作った野菜カレーだったのですが、
これに酢大豆のクエン酸効果が加味されて、
夏向きのさっぱりカレーになりました。

お酢は苦手なクチだったんですが、
少しずつ世界が広がってます(笑)。


2009年7月4日土曜日

成人にも活性化した褐色脂肪組織

遅ればせながら知ったのですが、
天下の
New England Journal of Medicine
2009; 360: 1509-1517
に、
褐色細胞組織が成人にも存在することを確認したという論文が
掲載されたんだそうですよ!

先日、ちらっと肩甲骨ダイエットを紹介しましたが、
褐色細胞組織なんて、
ほとんどの人はないんだから、
無理じゃん、
と、かな~り、懐疑的に思ってました。
でも、この論文によると、
画像診断では一定量を超えた褐色細胞組織しか同定できず、
もっと高率に存在している可能性があるんだそうな。

褐色脂肪組織の多いのは、
若年、寒冷期、やせ形、正常血糖者など。
過体重や肥満の場合は褐色細胞組織量が少ないと。
高齢でBMI高値の場合には実質量は1/6なんだそうで。

褐色細胞組織量が少ない結果として、肥満になる
という事なのだとすると、
今後の展開として、
褐色細胞組織を増やしたり、活性化させることで、
肥満を解消する

という方向?
果たして可能なのかどうか。
にわとりと卵な気がします・・・。

まあ、いずれにしても、
褐色細胞組織は、首に多く発見されるそうなので、
首の血行をよくしておけば、
もし自分が褐色細胞組織保持者だったら、
有効である可能性があると。
少なくとも、悪い事にはならないと思うので、
肩甲骨や首回りのストレッチは、
是非取り入れたいと思います。


2009年7月3日金曜日

パーツ目標

昨年のダイエットでは、
「四段背中」の解消を目指し、
背中のストレッチを重点的に取り入れました。

今回のダイエットでは、
「首・肩まわり」がすっきりすること
を目標に据えています。
ぶっちゃけ、
「二重あご」の解消です(爆)。

部分痩せが不可能なのは、
百も承知。
別にそのパーツだけ痩せるのではなくて、
全体が痩せた結果として、
その部分がすっきりする訳なのですが、
目に入りやすい部分を指標にすることで、
毎日のダイエットへのモチベーションを維持する、
という事です。

2009年7月2日木曜日

豆乳鍋

買い置きの豆乳パック。
開封していないつもりだったのに、
パイン豆乳にしようと思ってみたら、
開封されてました(×_×)
これ・・・何時開封したっけ?
1週間はたってるような・・・・????
恐ろしくて、加熱しなければ、飲めません。
というわけで、
そんな季節でもないのに、豆乳鍋です。

昨日の味噌汁に使った兵四郎だしのパックを再利用。
そのまま、豆乳にいれて煮込み、
豆板醤でピリ辛にして、
醤油とみりんで味を調えて、
あとは、冷蔵庫の中から、野菜をごっそり入れて、
最後に豆腐をどんっと加えて、
できあがり。

これが、思ったよりおなかに溜まるんです。
ベース豆乳だからなんでしょうね。
すっかりおなかいっぱいで、
まだまだお鍋に残ってます。
これ・・・冷蔵庫に入れておけば、明日もイケルかな?
お弁当おかずにするのは、ちょっと難しそうだし・・・。

2009年7月1日水曜日

疲れが・・

ずっと、カロリー控えめにしてましたが、
サツマイモ玄米ご飯がおいしくて、
ちょっと食べ過ぎてしまいました。
すると、昏々と寝る寝る。
起きてからも、なんだか疲れが・・・。
糖質の消化にビタミンが消費されてしまったのかな。
それとも、食べ過ぎ胃のもたれ?
うっかりドライを入れっぱなしで寝てたので、
冷房疲れ?

・・・複合要因なんでしょうねえええええ。