
最近、お弁当が、とんと登場していません。
本当に続いてるの? という疑惑を払拭するためにも(?)
本日のお弁当をアップしてみました。
メニューは、
十穀米入り玄米ご飯
野菜スープの汁気を切ったもの、
カボチャのいとこ煮です。
すでに登場したレシピばっかりです。
そうです。ネタが尽きたのです・・・
というのは、半分冗談で、
買い物に行ってないので、
冷蔵庫の残り物や、乾物、もらい物野菜を
フル活動しているのです。
最近、仕事の関係で、帰るのが遅め。
しかも、
DVDを見ながら、
ずんどこステッパーを踏まなきゃならないのですが、
夜遅くなると、下の階の住人にご迷惑なので
(何しろ、今住んでるアパートは、音がよく響く・・・)
一刻も早く帰らなければならない。
と、なると、必然的に買い物や、寄り道をしない。
おかげで、肉のストックが尽きて、
意図せずベジタリアン生活をしていました。
それでも平気なんですが、
今日は、煮大豆のストックが尽きたのに、
朝から豆をつけ置きしておくのを忘れてしまい、
タンパク源をどうしようかな~~、と、思案しておりましたところ、
おみやげで宮崎の地鶏の炭火焼きをちょうだいして、
貴重なタンパク源だったので、たいそう嬉しゅうございました。

タマネギ・セロリをスライスしたものに、ポン酢をかけて、
その上に地鶏を盛ってみました。
歯ごたえこりこり、お味はうまうま、
お野菜たっぷり、お腹も満足。
おみやげをくださった方に、感謝感激晩ご飯でした。
ダイエットランキング登録しています。
人気blogランキングへ
↑↑応援のクリック、よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿